2010年8月26日 テレフォン人生相談
前半
http://www.youtube.com/watch?v=4tmKfL8gTLU
後半
http://www.youtube.com/watch?v=bh-SwkUZf-E
パーソナリティ 児玉清
47歳、女性
息子と2人
息子23歳
主人は8年前に突然病死
今仕事はパートをしている
息子はアルバイトをしている。
息子がカーテンに依存している。
私が仕事に出ているとき、買い物に出てる時
カーテンを付け替えたり、別な場所に新たにカーテンをつけている
そういうことが常にある。
年齢的に23で大人。男の子がカーテンに執着・依存してるので
おかしいのではないかと本人に訊くと
話をはぐらかされる。
話題を別にもっていく
息子がネット通販でカーテンを買うので増えました。
児玉:うふふふ。そりゃ増えますよね
相談者:無断で買うんです
児玉:どういうカーテンを好むの?
相談者:肌触り、Tシャツについてるタグ、ナイロン、綿が何%とかいてあるそういう生地。
すべすべした生地が多い。
小学校1,2年の頃から
外から拾ってきたり、私に怒られるのが分かってるから
隠しておくとかタンスの奥に隠したり
児玉:見つけた時は怒られたわけ?
相談者:もちろん怒りました。
児玉:そういう状態が今日まで続いていて今は自分で買えるようになって
相談者:去年一昨年も拾ってきた。
児玉:お母さんのご心配としてはカーテンに依存するのは何なのか
相談者:異常を超してるなという感じ
児玉:彼は普段の生活は害をあたえることない、
相談者:普通です
児玉:アルバイトしてるとおっしゃったけれど
相談者:仕事はしてるが昼休みは孤立してると本人がいっていた
児玉:恋人は?
相談者:いません
結局友達など自分から率先してみつけないので
母親、友達、恋人、兄弟、私が全ての役をやってる
相談者:息子は車のレースに熱中
彼女できるとそれができないから、彼女はいらないといってる(うふふ)
児玉:今こちらには大原敬子先生がいらっしゃるので訊いてみますね。
回答者 大原敬子
大原:こんにちは
まずね、いくつか問題点があります
一般的に布を肌にふれたがるのは男の子に多い
いじくる子は 不安感があって真面目で親思いで
どっちかというと、息子さんは縫い目のほうだと思う。
ずっと指でなぞる、最後はぼろぼろになるまで触る
相談者:そうです
大原:そうでしょう?
ということはお母さんがいないということ。
お母さんの愛を求めている
今いったのは一般的な話です。
次にお宅のお子さんの場合。
シルクのように薄い生地?
母親の胸、おしりの感覚。
お母さん、カーテンを変えるといってるけど
お母さんが居ないとき、体にまきつけたり、
窓を開けて、風が吹いてカーテンがそよいで体をあずけてまとわりつく
そこに愛を感じる子が多い。
女性に抱かれる感じかな
母なるものをもとめる。
お宅のお子さんが異常とは私は思えない
すごくお母さんの愛がほしかった
息子さんは、彼女いらないよとはいうけど、
お母さんがいえばいうほど息子さんは落ち込むんです
お母さんは女の部分で話すから
私は何故今になって相談にきたか。それが気になる。
お母さんになにか変化あったような気がする
何故今になって
というのはね、異常という言葉使わないんですよ、普通は
うちの子、変な趣味なんですよねって言う普通は
異常ということは23歳の男性のあるまじき行為ということ
大原:お母さんは息子さんの部屋入れます?
相談者:主人倒れてから、お母さんの具合が悪くなったら
気がつかないのが嫌だといって
夜は私の隣に息子が寝ている。
息子は自分の部屋には一切入りません。
児玉:隣に寝ている。
相談者:はい
大原:今も?
相談者:そうです。
相談者:いつまでお母さんの隣にねるの?ときくと
息子は結婚するまではずっと寝る、という。
相談者:今も一緒にお風呂にはいるんです。
児玉:え?おおう・・・。ほうほう。
相談者:主人が生きてる時に 「年頃なのにお母さんに裸みられてはずかしくないのか?」と何回かきいたことがある、息子は「お父さんも隠さないのにお母さんに見られて別に恥ずかしくないでしょ」と反論した
大原:あのね、お母さん、踏ん張って聞いてほしい
息子さんこのままだと結婚できませんよ
男の子が一番安心する女の関係はお母さんのような存在。
そしたら恋人いらないでしょ。
お母さんは自分を許してくれますよね。
恋人要りますか?
お母さんだから異常って言葉をいったんですよ
相談者:常に一緒。買い物いくにもどこいくにも。ついてくる。
彼女と買い物にいってる感じで。(笑いながら)
大原:あなたが彼女という言葉をつかった。
あなたも無意識に彼女だと思ってる
相談者:えーーー?
児玉:うーん
大原:あなたが認めないと息子さんだけが異常ということになる
一方が嫌だったらお風呂は一緒に入れない。
あなたも受け入れているんですよ
無意識に。
息子なんだから大丈夫と、あなたは思いたい。
あなたはそれを認めるか認めないか。
近親相姦願望は誰にでもある
どう断ち切るか。
(児玉:うーん、うーんと頷く)
ものの本によりますと、男性が女性との関係ってのは緊張がある
男の子が危険をはらまないでお母さんと関係できるんですよ。
あなたさえ許せば。
このままだと近親相姦願望がどうなるかという相談
息子があなたを彼女だと思っているんだろうな、ということは
母親の発想ではない。あなたが受け入れているんです
あなたがけじめをつけないかぎり
この関係は切れない
分かりますか?
今日、電話で相談したのは、お母さんに何かがあったんですよ
相談者:あります
最近友達ができて、その人異性なんですけど、その友達が電話で誘うようになった。
大原:息子さんの存在は疎ましいですよね?
相談者:そうですねえ、うーん。
相談者:亡くなったお父さんが悲しむから変な関係にはなるなよ、と息子がいう
大原:きつくいっていいですか?
お母さんは動揺させるんですよ、ひとを。
息子さんがこれ行き場ないです
普通であっても母親の異性関係を男の子はいやがる。
母は母でいてほしいと男の子は思う。
ところがあなたはご主人がいないときには息子さんが男性だった
無意識にですよ。
普通は息子の前で電話しないです
あなた息子さんに焼き餅やかせたかったんでしょ?
女性がもし浮気したら子供の前で電話するのは罪
そう考えるとあなたは2つめの罪をやってるんですよ。
今日から絶対電話しないこと。
あなたを律すること
もうひとつは息子と風呂にはいらないこと
まず2つだけですよ守ることは。
気がつくべき、恥ずかしいだと
相談者:恥ずかしいも何も、
息子は男の子だから夢精する
したらしたで全部私に逐一報告してくる。
大原:お母さんしか女性を知りませんから
それにお母さんがここまで受け入れてしまったから。
お母さんが拒否しないとね。
もう この年になったら
お風呂はだめ、恥ずかしいから それ言えるでしょ
恋愛はがんばって陰でやることね。
息子さんに見せる必要無いです
親としての役目
母と子の関係の境界線は男の子は半ズボンまで
で、男の子は母を求めるかわりに異性をもとめる
そこをお母さんが全部面倒みるから息子さんは異性がいらない、ということになる
早急にお風呂は絶対やめること。
あくまでも親子の関係を守ることが愛だと思いますけどね。
児玉:いろいろ思いつかれたこともあるでしょうし
大原先生のおっしゃることは先の点を突いてますから
お母さんの中で今日のお話を胸に抱いて、楽しく明るい生活をしてください。
http://www.youtube.com/watch?v=4tmKfL8gTLU
後半
http://www.youtube.com/watch?v=bh-SwkUZf-E
パーソナリティ 児玉清
47歳、女性
息子と2人
息子23歳
主人は8年前に突然病死
今仕事はパートをしている
息子はアルバイトをしている。
息子がカーテンに依存している。
私が仕事に出ているとき、買い物に出てる時
カーテンを付け替えたり、別な場所に新たにカーテンをつけている
そういうことが常にある。
年齢的に23で大人。男の子がカーテンに執着・依存してるので
おかしいのではないかと本人に訊くと
話をはぐらかされる。
話題を別にもっていく
息子がネット通販でカーテンを買うので増えました。
児玉:うふふふ。そりゃ増えますよね
相談者:無断で買うんです
児玉:どういうカーテンを好むの?
相談者:肌触り、Tシャツについてるタグ、ナイロン、綿が何%とかいてあるそういう生地。
すべすべした生地が多い。
小学校1,2年の頃から
外から拾ってきたり、私に怒られるのが分かってるから
隠しておくとかタンスの奥に隠したり
児玉:見つけた時は怒られたわけ?
相談者:もちろん怒りました。
児玉:そういう状態が今日まで続いていて今は自分で買えるようになって
相談者:去年一昨年も拾ってきた。
児玉:お母さんのご心配としてはカーテンに依存するのは何なのか
相談者:異常を超してるなという感じ
児玉:彼は普段の生活は害をあたえることない、
相談者:普通です
児玉:アルバイトしてるとおっしゃったけれど
相談者:仕事はしてるが昼休みは孤立してると本人がいっていた
児玉:恋人は?
相談者:いません
結局友達など自分から率先してみつけないので
母親、友達、恋人、兄弟、私が全ての役をやってる
相談者:息子は車のレースに熱中
彼女できるとそれができないから、彼女はいらないといってる(うふふ)
児玉:今こちらには大原敬子先生がいらっしゃるので訊いてみますね。
回答者 大原敬子
大原:こんにちは
まずね、いくつか問題点があります
一般的に布を肌にふれたがるのは男の子に多い
いじくる子は 不安感があって真面目で親思いで
どっちかというと、息子さんは縫い目のほうだと思う。
ずっと指でなぞる、最後はぼろぼろになるまで触る
相談者:そうです
大原:そうでしょう?
ということはお母さんがいないということ。
お母さんの愛を求めている
今いったのは一般的な話です。
次にお宅のお子さんの場合。
シルクのように薄い生地?
母親の胸、おしりの感覚。
お母さん、カーテンを変えるといってるけど
お母さんが居ないとき、体にまきつけたり、
窓を開けて、風が吹いてカーテンがそよいで体をあずけてまとわりつく
そこに愛を感じる子が多い。
女性に抱かれる感じかな
母なるものをもとめる。
お宅のお子さんが異常とは私は思えない
すごくお母さんの愛がほしかった
息子さんは、彼女いらないよとはいうけど、
お母さんがいえばいうほど息子さんは落ち込むんです
お母さんは女の部分で話すから
私は何故今になって相談にきたか。それが気になる。
お母さんになにか変化あったような気がする
何故今になって
というのはね、異常という言葉使わないんですよ、普通は
うちの子、変な趣味なんですよねって言う普通は
異常ということは23歳の男性のあるまじき行為ということ
大原:お母さんは息子さんの部屋入れます?
相談者:主人倒れてから、お母さんの具合が悪くなったら
気がつかないのが嫌だといって
夜は私の隣に息子が寝ている。
息子は自分の部屋には一切入りません。
児玉:隣に寝ている。
相談者:はい
大原:今も?
相談者:そうです。
相談者:いつまでお母さんの隣にねるの?ときくと
息子は結婚するまではずっと寝る、という。
相談者:今も一緒にお風呂にはいるんです。
児玉:え?おおう・・・。ほうほう。
相談者:主人が生きてる時に 「年頃なのにお母さんに裸みられてはずかしくないのか?」と何回かきいたことがある、息子は「お父さんも隠さないのにお母さんに見られて別に恥ずかしくないでしょ」と反論した
大原:あのね、お母さん、踏ん張って聞いてほしい
息子さんこのままだと結婚できませんよ
男の子が一番安心する女の関係はお母さんのような存在。
そしたら恋人いらないでしょ。
お母さんは自分を許してくれますよね。
恋人要りますか?
お母さんだから異常って言葉をいったんですよ
相談者:常に一緒。買い物いくにもどこいくにも。ついてくる。
彼女と買い物にいってる感じで。(笑いながら)
大原:あなたが彼女という言葉をつかった。
あなたも無意識に彼女だと思ってる
相談者:えーーー?
児玉:うーん
大原:あなたが認めないと息子さんだけが異常ということになる
一方が嫌だったらお風呂は一緒に入れない。
あなたも受け入れているんですよ
無意識に。
息子なんだから大丈夫と、あなたは思いたい。
あなたはそれを認めるか認めないか。
近親相姦願望は誰にでもある
どう断ち切るか。
(児玉:うーん、うーんと頷く)
ものの本によりますと、男性が女性との関係ってのは緊張がある
男の子が危険をはらまないでお母さんと関係できるんですよ。
あなたさえ許せば。
このままだと近親相姦願望がどうなるかという相談
息子があなたを彼女だと思っているんだろうな、ということは
母親の発想ではない。あなたが受け入れているんです
あなたがけじめをつけないかぎり
この関係は切れない
分かりますか?
今日、電話で相談したのは、お母さんに何かがあったんですよ
相談者:あります
最近友達ができて、その人異性なんですけど、その友達が電話で誘うようになった。
大原:息子さんの存在は疎ましいですよね?
相談者:そうですねえ、うーん。
相談者:亡くなったお父さんが悲しむから変な関係にはなるなよ、と息子がいう
大原:きつくいっていいですか?
お母さんは動揺させるんですよ、ひとを。
息子さんがこれ行き場ないです
普通であっても母親の異性関係を男の子はいやがる。
母は母でいてほしいと男の子は思う。
ところがあなたはご主人がいないときには息子さんが男性だった
無意識にですよ。
普通は息子の前で電話しないです
あなた息子さんに焼き餅やかせたかったんでしょ?
女性がもし浮気したら子供の前で電話するのは罪
そう考えるとあなたは2つめの罪をやってるんですよ。
今日から絶対電話しないこと。
あなたを律すること
もうひとつは息子と風呂にはいらないこと
まず2つだけですよ守ることは。
気がつくべき、恥ずかしいだと
相談者:恥ずかしいも何も、
息子は男の子だから夢精する
したらしたで全部私に逐一報告してくる。
大原:お母さんしか女性を知りませんから
それにお母さんがここまで受け入れてしまったから。
お母さんが拒否しないとね。
もう この年になったら
お風呂はだめ、恥ずかしいから それ言えるでしょ
恋愛はがんばって陰でやることね。
息子さんに見せる必要無いです
親としての役目
母と子の関係の境界線は男の子は半ズボンまで
で、男の子は母を求めるかわりに異性をもとめる
そこをお母さんが全部面倒みるから息子さんは異性がいらない、ということになる
早急にお風呂は絶対やめること。
あくまでも親子の関係を守ることが愛だと思いますけどね。
児玉:いろいろ思いつかれたこともあるでしょうし
大原先生のおっしゃることは先の点を突いてますから
お母さんの中で今日のお話を胸に抱いて、楽しく明るい生活をしてください。
by telejin
| 2010-08-26 11:16
| 近親相姦
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新の記事
ブログ移転しました |
at 2011-06-29 11:17 |
2011年6月27日 テレフ.. |
at 2011-06-27 11:16 |
2011年6月25日 テレフ.. |
at 2011-06-25 11:22 |
2011年6月24日 テレフ.. |
at 2011-06-24 11:16 |
2011年6月23日 テレフ.. |
at 2011-06-23 11:16 |
2011年6月21日 テレフ.. |
at 2011-06-21 11:15 |
2011年6月17日 テレフ.. |
at 2011-06-17 11:16 |
2011年6月16日 テレフ.. |
at 2011-06-16 11:16 |
2011年6月15日 テレフ.. |
at 2011-06-15 11:16 |
2011年6月14日 テレフ.. |
at 2011-06-14 11:15 |